年賀状 2009年 丑 うし 牛 「みゆきの年賀状」無料年賀状素材とイラスト
みゆきの年賀状

2009年 丑年 無料年賀状素材とイラスト
since 2008
HOME                                                

HOME

年賀状

豆知識
書き方の基本
寒中見舞い
寒中見舞い
 テンプレート
年賀状ソフト


年賀状素材

年賀はがき(縦)
年賀はがき(横)
シンプル
年賀状用写真
お正月縁起物




年賀状(背景)
賀詞(画像)
写真フレーム
挨拶文(画像)
挨拶文(横) 
お年玉ポチ袋


その他

郵便番号検索
お気に入り追加
リンク
お問合せ


  スポンサーリンク


スポンサーリンク



年賀状豆知識


年賀状を出す際に、注意すること、知っておきたいことをQ&Aでご紹介します。

日ごろからお世話になっている方々に、新年を気分良く迎えてもらえるよう、気を配って年賀状を作りましょう。

寒中見舞いは、寒さのために相手の健康を気づかうたよりです。

スポンサーリンク


●年賀状出す時の豆知識

Q,元旦に届くようにするにはいつまでに出せば良い?

A.年賀状の受付が開始される12月15日から12月25日までに出せば元旦に届きます。

Q.どうしても元旦に間に合わないときは?

A.一般的に1月7日までは「松の内」と呼ばれ、お正月の期間とみなされます。
この期間内に届けば失礼ではありません。
1月8日以降になってしまう場合は、年賀状ではなく「寒中見舞い」として書きましょう。


Q.官製はがき・私製はがきを使うときは?

A.年賀状に官製はがきや私製はがきを使うときは、切手の下に赤で「年賀」と書きます。
「年賀」の文字がないと、普通郵便として年内に配達されてしまうので注意しましょう。



●年賀状を書く時の豆知識

Q.目上の方に「賀正」は避けたほうが良い!?

A.「賀正」「謹賀新年」「あけましておめでとうございます」などの新年を祝う語句を「賀詞」と言います。
賀詞に使われる「賀正」は「正月を祝う」という意味を簡略化した表現なので、目上の方には避けたほうが良いでしょう。
「迎春」「賀春」「頌春」なども同じです。


Q.「新年、あけましておめでとうございます」はダメ!?

A.「新年」と「あけまして」は意味が重複してしまいます。「新年おめでとうございます」「あけましておめでとうございます」とする方が良いでしょう。
ただし、この例では「謹賀新年」とも重複しているので、「あけましておめでとう」と書く必要もありません。


Q.元旦とは?

A.「元旦」とは1月1日の朝を意味しています。したがって、この例の「平成一七年 一月 元旦」は重複しています。「平成一七年 元旦」とするのが良いでしょう。


 HOME


スポンサーリンク

HOME 
Copyright (C)  「みゆきの年賀状」無料年賀状素材とイラスト  All Rights Reserved.

inserted by FC2 system